一般の皆様へお知らせ

2020年05月13日

日本小児科医会から保護者の皆様へ~新型コロナウイルス対策 いま、大事なことは〜 こんな時こそ、かかりつけ医を!

   1)ワクチン、乳幼児健診はスケジュール通りに受けましょう!  集団での健診やBCG接種などの定期接種が延期されている地域もあり、不安に思っておられることでしょう。  小児科かかりつけ医は、ワクチン・乳幼児健診の時間と空間を分けて個別接種しています。他の病気に感染しないように受けられますので事前に予約して受けましょう。   2)迷わずに相談をしましょう!  子育てはわからないことが多いと思います。そのためにも私たち小児科医がいます。 一人で悩んだり、ネットで調べたりするとますます不安が大きくなる場合もあります。ためらわずに、かかりつけ医に相談しましょう。   ・子どもに気をつけてあげてほしいこと ①3密(密閉・密集・密接)を避ける ②3密を避けて外遊び ③こまめに手洗い ④早寝早起き、規則正しい生活リズム ⑤安心させてあげる声がけをしてください  マスクしないとだめ、手を洗わないとだめ ←NG、ダメ  マスクをしたら大丈夫、手を洗えば大丈夫 ←OK   最後に  保護者の皆様におかれましては、様々な困難に直面されご心労のことと思われます。 3密を避ける、マスク着用、手洗いはもちろんのこと、大人も規則正しい生活リズムが大事です。ご自身の体調に不安があればかかりつけ医にご遠慮なくご相談ください。     子どもと新型コロナウイルス関連情報   ・重症例は、ほとんどいない     アメリカでは4万人が亡くなっている時点で子どもの死亡例が1例     同じ時期にスペインでは子どもの死亡例はゼロ  
  • 日本小児科医会では、一般の皆様に小児での新型コロナウイルス感染症の情報をホームページに公開しています。     https://www.jpa-web.org/activity.html#message20200512